setugetuka

未分類

つまらないEA‥‥だけど…

こんにちは。 利用者の方よりこんなメッセージをいただきました。 (実際のメッセージ) この2か月ZEUSを稼働して感じたことは、「つまらない」と言う事。‥‥面白味もないけど、ストレスももちろんない。いつポジション取って決済したのか分からない。正にほったらかし投資なんだと…感じた。 このようなメッセージをいただきました。 この方にも伝えましたが… 私が待ち望んでいた言葉なんです。 「つまらないEA」 最高の褒め言葉です。 刺激なんていらない…必要なのは… 【長期的にストレスなく確実な日々の利益】 本当にこれだけ。 これが本来の目的のはず...
未分類

私なりの結論

ここまで自動売買に特化してきましたが、私なりに結論が出ました。 「もうこれでいい…」 まだまだEAを進化させていくことは重要な事で、思考を停止させると退化していく。そのためには日々今まで通り頭ではチャートの動きから始まり、ポジション取り、決済のイメージは崩さず継続はする。 しかし、ここ最近はEAを作ることが目的となり自己満足していたのではないか?… とっくに自分の中で「答え」は出ていた気がする。 現状では「ロジック」と言うものは出尽くし感はある。と言うか出尽くしたものを組み合わせてEAができる。 例えば、移動平均線もボリンジャーバンドもそれぞれが一つのロジックで...
未分類

自信を持って運用できるか…

こんにちは。 朝から熱い気温で溶けそうです(*_*) いきなりですが…皆さんは自信を持って運用できていますか? ここに尽きると思います。 特に自動売買ソフトなんかは… 界隈で利用してる人が多いからとか… よく名前を聞くから…とか SNSで爆益スクショに釣られて…とか 少なからず思い当たることもあるかと思います しかし、よく考えてください。 皆でやれば怖くない!かもしれませんが保証は全くありません。 投資は自己責任!と言いますが、EA作成者や配布者の上手い逃げ道となる言葉です。 それを言われると…信じて使ったのに…と言う絶望感しか残...
未分類

色んな変化…

こんにちは。 久しぶりの投稿です。 この数か月色んな変化がありました。 一番大きかったのは「引っ越し」です。 以前このブログでも将来の夢として 「全国を転々としながら暮らす」と言う事を言いました。 まずはそのために引っ越しをして変化を体験してみました。かなりの労力もかかりストレスもかかりましたけど(*_*) でもその結果…凄く良かったです。 家自体は少し古くなって狭くなりましたが、元々コンパクトに住んでいて物も非常に少ないので掃除もしやすく特に気持ちが落ち着きます。 今もですが、私はパニック障害があります。 それ以上にひどいのが「広場恐怖症」です...
DawnST

超~長期的な思考

皆さん…焦りすぎたりしてませんか? 私も含めてどうしても目先の利益にこだわり無茶なロットや大丈夫だろうと資金管理を甘く考えていませんか? ここで一旦立ち止まってよく考えてください 特に大きな相場などに当たったとき見直すチャンスです 人によって生活スタイルも違います。 人によって運用資金も違います。 勝てればいいだけではありませんので 現在稼働中のEAをそれぞれ見てご自身に合った運用を探してみてください。 稼働中のEAはこちら 【同じようで全く違う思考】 私は自分の子供たちの将来のためにお金を残すという思考ではなく、お金を生み出せるシス...
ZEUS 3

「ZEUS 3」の紹介

現在「各EAの成績」でもご覧いただけるZEUS 2 の後継となる「ZEUS 3」の案内です。 ZEUS3は簡単言うと… 「ZEUS2」と「DawnST」が融合したものです。 DawnSTのポジション間隔を指定できないタイプ。と言うイメージです。裁量ロジックのポジションですのでナンピン間隔の指定はできません。 基本はDawnSTなのでポジション精度は変わりません。 既に前回のZEUS2では実績も出ていますので大体の動きは分かっていただけると思います。 【DawnとZEUSの違い】 Dawnシリーズポジション間隔を指定 ZEUSシリーズ裁量ロジックポ...
DawnST

Dawn ST GOLD単体運用の経過

今度はDawnST GOLDでの単体運用の経過です。 設定は多通貨運用と少し変えています。 では多通貨運用と同じ11/16~の結果です。 【Dawn ST GOLD】 10万円1000通貨 11/16   +1,005円 11/17   +1,452円 11/18   +1,573円 11/21   +1,839円 11/22   +1,617円 11/23   +1,817円 11/24   +   619円 11/25   +   922円 11/28   +1,052円 11/29   +   281円 11/30   +1,275円 ...
DawnST

DawnSTの途中経過(複数通貨)

【Dawn ST】 100万円スタート 10通貨監視運用 損切りはリカバリーできる範囲で 損切りを30%以下に設定 まず目標は…元本回収。元本回収した後は「複利運用」で増やしていく計画を。 そもそもナンピンマーチンではありませんし精度重視なので少数通貨でも多通貨でもリスクは大きく変わりません。それなら多通貨で利益を多く取る事を選ぶ方が賢い選択と言えます。 複数通貨で監視する意味とは… それぞれの通貨を監視することでそれぞれの最適なポイントでエントリーするためです。10通貨で監視していても全ての通貨でポジションを保有することは稀です。 確実にその日のポイントで...
未分類

TSGOLDが1年経過しました

こんにちは。 一応報告です。 TSGOLDが運用開始してから1年が経過しました。 先月何故か…なぞのマイナス|д゚) 50万スタートして現在119万円(+69万) 今となってはあまり驚くこともなくなりました。 と言うのもコミュニティの方はお分かりだと思いますが… もう「勝つこと」は当たり前。 あとはどのように資金管理して増やしていくか どのように上手く負けるか。 それぞれのフォワード経過を見て資金管理を考えて… 後は欲を出さず、日々しっかり管理していく。 これだけです。 大切なことは… 利益を追求しないこと! 利益を追求するから欲が出て結果的に大きな損失につなが...
未分類

全ては資金管理!

こんにちは。 昨日、為替介入があり過去に記憶のないようなドル円の動きをしています。 GOLDよりもボラがありこれが…ドル円?( ゚Д゚)と言う感じです。 さて、今年も何とか生き残っておりEAで運用してからもうすぐ丸4年が経ちます。 この間で勝っていた時期、それを根こそぎぶっ飛ばした時期。安定していた時期…色々ありました。 そんな中、振り返ると… 「資金管理の重要性」を痛感しております。 (今更かよ…) と言うのも、このブログでもお見せしていますが昨年からスタートしている「TS-GOLD」がもう少しで稼働1年となります。そのデータを見ると… ...